「お願いします!」大きな声であいさつ 大きな声で挨拶してからお勉強の始まりです。 STEP1 学校の教科書に沿った問題で、復習をしっかりし、苦手分野を作りません。 教科書準拠のワークで、学校の範囲を予習・復習 STEP2 思考力・判断力・想像力を育てる右脳問題に挑戦 頭を柔軟にするためパズルなどで楽しみながら算数が大好きな子どもに育てます。 STEP3 学校の進度を意識しながら、進めます。 学校の進度と塾の学習日を管理しながら、しっかりした復習をする習慣付けをします。 準拠教材と思考力教材は、生徒の目的に合わせて使用の比率を変えています。 STEP4 授業の最後は「ありがとうございました。」と大きな声で挨拶 授業の最初と最後は、元気に大きな声で挨拶をします。 返事や挨拶はコミュニケーションの大きな核だと考えていますので、しっかり行います。 STEP5 学習の進度は、保護者様に素早くお伝えします。 家庭学習のポイントをアドバイスすることで、計画的に学習する習慣を身につけます。 小4以上はeラーニングにより家庭学習をフォローします。 STEP6 LINEからお気軽にお問い合わせいただけます