コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

個別指導とプログラミングで楽しみながら成績アップ

飯塚嘉麻嘉穂郡個別指導学習塾開成館アカデミー桂川

お気軽にお問い合わせください。0948-65-2969受付時間 16:00-20:00 [ 水・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • HOME
  • 小学生:プログラミング講座
    • プログラミング教室の授業風景
    • マイクラ®の中にあるロボットを迷路から脱出させよう!
  • 小学生講座
    • 小学生クラスの授業風景
    • 小学生 成績アップ勉強法
  • 中学講座:希望校全員合格
    • 中学生クラスの授業風景
    • 中学生 成績アップ勉強法
  • 保護者様へ
  • 塾長の学び道: 子育てと学習の秘訣
    • 教育
      • テスト対策
      • 暗記法
    • 受験
      • 中3高校入試対策
  • youtubeのページ(塾生閲覧)

塾イベントページ

  1. HOME
  2. 塾イベントページ
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 kaiseikanac 勉強法

小学生の家庭学習習慣を自然に習得するには

「学習習慣」とは何か? 習慣とは、日常生活のなかで、特に意識せずとも行っていることをいいます。 例えば、「歯を磨く」「スリッパを揃える」などの行動です。 コロナウイルスの心配を抱えたこの時期には、「帰ったら手を洗う」「う […]

2022年6月7日 / 最終更新日 : 2025年10月20日 kaiseikanac 勉強法

30分で自学完成!ネタ切れなし、面白いノートを簡単作成!

定番の学校の宿題、「自学ノート」は毎日提出ですか? 「学校の宿題が終わらないんです。」 生徒から、また保護者様からよく言われる相談事の上位にこの問題があります。 確かに毎日ノートを何ページも埋めるのは、大変でネタが切れて […]

2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 kaiseikanac 教育

小学生の成績を上げるための家庭でできるシンプルな学習法

勉強を好きな子どもに育てるのは、就学前が大事 就学前の子どもは、お勉強が好きな子が多いです。 ちょっとした計算や自分の名前が読めたりすると、とても誇らしい顔をします。 お母さんもとても褒めてくださるので、子どもがやる気を […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 kaiseikanac 教育

「音楽を聴きながらのテスト勉強・・・」暗記ものには要注意!

音楽を聴きながら勉強することの3つのメリット 新学期が始まり、入学式や新入生の歓迎会などの学校行事が落ち着くと、すぐに学力テストや中間試験が始まります。入学直後は最もやる気が満ちている時期なので、今のうちに学習習慣をしっ […]

2022年3月21日 / 最終更新日 : 2025年6月27日 kaiseikanac 中3高校入試対策

福岡県公立高校補充募集で起こること

福岡県公立入試の定員割れはラッキーか? 今回補充募集がでたように、福岡市内の高校を除く公立高校では定員割れが続出しています。実際に補充募集まで出ていることから、ここ何年後も同じような状況が続くのではないかと思われます。 […]

2022年3月17日 / 最終更新日 : 2025年6月27日 kaiseikanac 中3高校入試対策

福岡県公立高校入試補充募集実施計画

資料:福岡県教育委員会 福岡県の公立高校に補充募集がでました 本日(2022年3月16日)福岡県教育委員会は、2022年度(令和4年度)公立高等学校入学者選抜における補充募集について発表しました。 全日制は、嘉穂や鞍手等 […]

2022年3月17日 / 最終更新日 : 2025年6月27日 kaiseikanac 中3高校入試対策

筑豊地区公立高校一般入試志願倍率

顕著な公立離れ NHKの調べによると、少子化に伴って生徒の確保に悩む高校が増える中、2019年の時点で行われた入試では、全国の公立高校のうち、43%余りに当たるおよそ1400校の学科などで、募集人数を下回る「定員割れ」と […]

2022年2月22日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 kaiseikanac 中3高校入試対策

2022年度 福岡県公立高校一般入試志願者数・倍率(筑豊地区ほか)

資料:福岡県教育委員会 公立高校一般入試志願者数・倍率 福岡県教育委員会は、2022年度福岡県立高等学校の一般入試志願者数を発表し、全日制県立高校の志願状況は、推薦入試などの合格者を含め、定員2万1800人に対して、志願 […]

2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 kaiseikanac 教育

「思考力・判断力・想像力」を伸ばし楽しく算数・数学の力をつける論理ゲーム

思考力養成に必要な3つの力とは・・・ 思考力を育成するために必要なのは、・情報・条件を使いこなす力・筋道を立てて考える力・ものの形を認識・想像する力です。小学生の時期にこの力を育てることでAIが普及し、働き方が急速に変化 […]

2022年2月7日 / 最終更新日 : 2025年6月27日 kaiseikanac 中3高校入試対策

筑豊地区公立高校推薦入試志願者数

筑豊地区公立高校推薦入試志願者数 福岡県は、令和4年度(2022年度)福岡県公立高校推薦入試について、志願状況・倍率(確定)を発表し、 県立高等学校の推薦入学募集人員4,619人程度(82校)に対し、6,401人が志願し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 19
  • »

お気軽にお問い合わせください。0948-65-2969受付時間 16:00-20:00 [ 水・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

Speed reading training

小学生におすすめの速読トレーニング|読む力と集中力を伸ばす家庭学習法

2025年10月24日
science experiment

【2025年高校入試】理科の化学反応式を完全分析!出題傾向と勉強法まとめ

2025年10月12日
Eight weeks before the test

【保存版】期末テストまで8週間の学習計画|親子で進める伴走プラン

2025年9月28日
Action list paragraph text

【中学生】テスト返却後の48時間で差がつく!親子でやるべき行動リスト

2025年9月20日
midterm (mid-semester) test

中間テスト直前!あと10点伸ばすための3つの声かけ【中学生向け定期テスト対策】

2025年9月14日
before mid-term tests

中間テスト直前の勉強は「やることを減らす」のが正解

2025年9月13日
Maincraft

教室案内(小学生・中学生・マイクラコース)

2025年9月12日
event

秋の塾イベント

2025年9月11日
eiken

英検合格に直結!AI×チェックリストで“忘れない暗記術”を習慣化する方法

2025年9月1日
reading, writing x AI

暗記が苦手でも大丈夫!読む・書く×AI活用で定期テストに強くなる勉強法

2025年8月28日

カテゴリー

  • イベント
  • プログラミング
  • 勉強法
  • 受験
    • 中3高校入試対策
  • 教育
    • テスト対策
    • 暗記法

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

  • twitter
  • facebook
  • instagram

Copyright © 飯塚嘉麻嘉穂郡個別指導学習塾開成館アカデミー桂川 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 小学生:プログラミング講座
    • プログラミング教室の授業風景
    • マイクラ®の中にあるロボットを迷路から脱出させよう!
  • 小学生講座
    • 小学生クラスの授業風景
    • 小学生 成績アップ勉強法
  • 中学講座:希望校全員合格
    • 中学生クラスの授業風景
    • 中学生 成績アップ勉強法
  • 保護者様へ
  • 塾長の学び道: 子育てと学習の秘訣
    • 教育
      • テスト対策
      • 暗記法
    • 受験
      • 中3高校入試対策
  • youtubeのページ(塾生閲覧)
PAGE TOP